TOPICS

トピックス

トピックス

バールのこじ開けはどうやって対処する?!

今年に入ってから石川県で空き巣の被害がかなり増加していることを、みんさんご存知でしょうか?
石川県警察の調べによると、令和5年中の侵入窃盗被害のうち、空き巣の被害が137件報告されており、1ヶ月に11件のペースになります。
しかし、令和6年2月の時点で、空き巣の被害が43件報告されており、昨年の倍の被害が出ています。

今回はそんな急激に増加する空き巣被害の中でも、よく用いられる手段の一つ、「バールのこじ開け」に関して、ご紹介したいと思います。
鍵の付け方や見せ方によっては、未然に防ぐことができる犯行手口となっています。

犯行手口の詳細と対応策を知ることで、空き巣の被害から大切な家を守りましょう!

———————————————————

<目次>

1. 増加するバールのこじ開け

2. バールのこじ開けの対応策

3. オススメの「こじ開け」防止商品

4. まとめ

———————————————————

 

1. 増加するバールのこじ開け

防犯対策が普及し、防犯機器の性能も向上してきていますが、未だに空き巣の被害は全国で多く起こっています。
その中でもかなり手荒な手法ではありますが、多く使用されているのが「バールのこじ開け」です。
 
「バールのこじ開け」は、鍵と扉の隙間に金属製のバールを差し込み、無理やりこじ開ける手法です。
この手法は、防犯対策の基準である「ツーロック」をしていても、両方の鍵をバールで壊し、侵入することができてしまいます。
 

 

2. バールのこじ開けの対応策

バールのこじ開けは、防犯対策の基本である「ツーロック」をしても、破られてしまうことが多くあります。
では、どのような対策をすれば、バールのこじ開けを防ぐことができるのでしょうか?
 
一番効果的な対策は、仕掛け付きの鍵を採用することです。
犯人はできるだけ短時間で扉を開け、犯行を済ませたいという心理を持っています。
鍵を開けるのに時間がかかるような対策をすることで、犯行を抑止することができます。

そのためには、以下のような方法があります。

◻︎面付補助錠
面付補助錠とは、ドアノブやレバーハンドルと鍵穴が別になっている鍵で、外側からは鍵で開閉し、内側はサムターンを回して開閉するタイプの鍵になっています。
また、この面付補助錠はサムターン回しやピッキングにも対応できるもので、バールのこじ開けにもならず、さまざまな犯行手口に対応できる鍵となっています。
 

◻︎こじ開け防止プレート
こじ開け防止プレートは、ドアとドア枠の隙間を埋めることで、バールのこじ開けを防止するものになっています。
無理やりバールを入れようとしても、鍵部分を壊すことができないので、被害を防ぐことができます。

 

このような特殊な器具をドアに取り付けることで、犯行にかかる時間を延ばし、犯行を防ぐことができます。
 

3. オススメの「こじ開け」防止商品

 


 

ここでは、「バールのこじ開け」に最適な商品をご紹介します!
今回は、美和ロックから販売されている面付本締錠『ND3F/ND3R』を紹介します。
『ND3F/ND3R』は耐久性に優れた、面付補助錠となっています。
 

こちらの商品は、形式が3種類、対応の扉サイズが7種類あり、どんな物件、どんな扉にも対応できる製品になっています。
製品詳細は以下のページに記載されていますので、ぜひ確認してみてください!!
面付本締錠『ND3F/ND3R』
 

4. まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は空き巣の代表的な手口「バールのこじ開け」の詳細と対応策をご紹介しました。
空き巣の被害が増加する中で、防犯対策は必須になってきていますよね。
 
どんな手口も完全に防ぐことはなかなか難しいですが、
少しでも被害を防ぐために、できることからやってみてはいかがでしょうか?
 

防犯対策について考えるいい機会にしてみてください!